山口コ・メディカル学院 リハビリテーション医療専門学校

menu
資料請求
オープンキャンパス

お知らせ

入学案内
第5回 オープンキャンパス 開催!
2018.09.22

 第5回 オープンキャンパス開催!

 

  朝晩は秋らしく涼しくなってきましたが、日中は29℃を超えまだまだ暑い日となりましたが、今回もたくさんの方に参加して頂き、ありがとうございました。

  まずは、校長先生の挨拶があり、その後でいよいよ10月1日(月)から入学試験の出願開始ということで、出願や入学試験に関する説明を行いました。

  出願、試験などで、注意が必要なポイントの説明や心構え、試験の流れや選考方法についての説明がありました。(写真下右)参加者の中には熱心に聞きながらメモをとられている方もおられました。参考にしていただけましたか?

   

   

  その後、

 在校生からのメッセージ というテーマで、 

  はじめに、自治会長から自治会活動やサークル活動などの説明と学園祭(紅葉祭)実行委員から、9月29日(土)開催の学園祭(紅葉祭)の案内もありました。(写真左)

  次に、各学科から2名ずつ(1年生、2年生、4年生)の計6名が、本校に進学した動機や入学してからの勉強、学生生活、学習への取組、実習体験、高校在学中にしておいた方が良いと思うことなどを話してくれました。(写真中、右)

   

 

  在校生の話の後は、希望学科に分かれての体験授業がありました。

 

 ◯理学療法学科は、

  1部では、「理学療法の実際 ~運動と呼吸・心臓の関係~」というテーマで、説明と体験がありました。

  心臓の動きを4つのハートで表現して運動療法のリスク管理の説明がありました。(写真下左)

  まず、安静時の脈拍を測定し、皆さんご存じ?の“エ○カ○クス”の曲に合わせて運動(ダンス?)をしました。ダンスで運動強度を測ります。(写真下右)(※ “エ○カ○クス”のダンスは肩甲骨をよく動かすので肩こりにも効く運動とのです。)

   

 

  運動後に参加者同士で脈拍を測定し、目標心拍数(脈拍)に達したかどうかの確認をしました。(写真下左)   

   

  

  2部では、「在校生からの学校生活紹介」というテーマで、説明と体験がありました。

  その中で実習を終えた4年生が、臨床実習で経験したことを発表してくれました。(写真下左)

     

 

  さずがに4年生にもなると説明や実技体験の指導もしっかりとしていました?(実は前日からドキドキで緊張していたそうです。)実習体験の話を聞かれた感想はいかがでしたか?4年生は、これから国家試験に向けて勉強の毎日となります。

 

 ◯作業療法学科は、

  「4年生からのメッセージ ~作業療法の魅力~」というテーマで、

  1部では、今回は臨床実習を終え4年生が、各領域の臨床実習で体験したことを参加者に伝える3つのブースを設けました。

  発達障害領域のブースでは、シーツを使って(風船で)バレーを行いました。皆で力を合わせて“できた!”を体験しました。(写真下左)

  老年期領域のブースでは、小さなビンの中に好きな造花を入れてベビーオイルで満たすとかわいいハーバリウムが完成! 指先を使って卓上で園芸の楽しみも体験しました。(写真下右)

   

 

  精神科領域のブースでは、ぬり絵も作業療法的な視点を持って用いるといろいろなことが評価できることの説明がありました。(写真下)

  

 

  2部では4年間の学校生活を生の言葉で楽しく伝えてくれました。(写真下)

  

 

  4年生の“皆がいたからここまで頑張って来られた”という気持ちが伝わってきました。

  その気持ちを忘れずに国家試験も皆で頑張ろう!

  各ブースや説明内容などを試行錯誤しながら準備した4年生でしたが、皆さんに作業療法の魅力が伝わったでしょうか。今日はご参加いただきありがとうございました。

 

 ◯言語聴覚学科は、

  臨床実習で経験したこと ~4年生の体験から~というテーマで、4年生が臨床実習で病院や施設で経験したこと・学んだことを中心に、実演、検査・訓練体験などを通して皆さんにプレゼンテーションしました。

  臨床実習で体験した臨床場面を再現して実演している場面です。舌の動きを訓練しています。(写真下左)

  臨床実習で学んだことを具体的にスライドで説明しました。参加者のみなさんを前にして緊張しながらも丁寧にプレゼンテーションができました。(写真下右)

 

   

 

  唇や頬の動きを引き出すための訓練を実演しています。(写真下左)

  4年生が言語聴覚士が関わる障がいや訓練の方法を説明してくれました。(写真下右)

   

 

検査体験では、できるだけ早く、ひらがなと番号を交互に線でつなぐ注意力を簡単にみる検査を実施しました。

訓練体験では、連想ゲームのようにヒントやジェスチャーを自由に使って意思を伝え合うコミュニケーション訓練の体験をしました。こうした「伝える」「伝わる」経験は言語障害のある方々のコミュニケーション能力の促進や、達成感や意欲を高める効果があります。

言語聴覚士の訓練場面の様子や患者さんとのやりとりを少しはイメージできたのではないでしょうか?

 

  今回は、各学科の4年生が中心に体験授業の説明をしてくれました。何度かオープンキャンパスに参加されている方は、説明や体験指導をしてくれる本校の学生の1年生~4年生と会われていると思います。やはり高学年になればなるほど、「説明や指導もしっかりしているなぁ」「成長しているなぁ」って思われたのではないでしょうか。

 

 (※12月、1月のオープンキャンパスは本校の特徴でもある3学科体験です。)

  理学療法士作業療法士言語聴覚士に興味を持たれた方、

  山コメオープンキャンパスに参加してみよう、受験してみようと思った人は こちら  へ。

  《いよいよ10月1日(月)から願書の受け付けを開始します。10月13日(土)が試験日です。》

お知らせ一覧へ
山口コアカレッジ
同窓会 燦燦会
学校情報公開
教員募集
コア学園グループへ
オープンキャンパス 資料請求
オープンキャンパス
資料請求

ページトップへ